経営者の方でこんなお困りごとはありませんか
- 今いる社員を底上げすれば成果を出せると思って取り組んでいるが上手くいかない
- 社員を巻き込んで会社を盛り上げていきたいのだが、どうしたらよいか方法がわからない
- 良かれと思ってやったことが、そのやり方にはついていけないと言われた
- 日々の仕事に追われて、会社のこれからについてじっくり考える時間が取れない
- 働く環境は整えているつもりだが、社員が定着しない、辞めてしまう
一人では難しい課題解決
課題を感じて、社員の育成のために、研修を行ったり、面談したり、仕事はできるだけ任せるようにしたり、効果があると聞いたことは試しているが成果がでない、ということが多いようです。
おひとりで考えて、方法を実践することには限界があって難しいと思います。
誰かに相談することも難しく、自分のやり方が合っているかどうか不安を抱えながら経営に取り組まれている方も案外多いと思います。
経営者自身の成長のために、いろいろと勉強して知識を深めたり、情報収集していても、かえってその情報量、知識量が頭の整理を邪魔していることがあるようです。
当事務所の解決事例
コンサルタントとコーチングの大きな違いは、コンサルタントは成果に導くものだとすると、コーチングは自ら問題解決するための行動を決めてもらい実践することを後押しするものです。
当事務所では、この両面からご支援することで、様々な課題を感じておられる経営者の方が自分にとっての最適解を見つけていただいています。
こんなお客様の声をいただいています
■ご希望の場合は、最初に『効き脳診断』を受検して経営者コーチングを受けていただいています。
効き脳診断で自己理解が深まって、かつ「人と人の違い」を理解できるようになったことで
その後のコーチングでは自ら多くの気づきを得て行動の一歩を踏み出せました。
毎回の『コーチング』では、GROWモデルを基本としていますが、そこで課題の整理ができて、自分の考えに納得して行動に移せるようになりました。
目の前の問題解決だけでなく、未来のありたい姿について何度も尋ねられるなかで時間軸を少しずつ伸ばしていけるようになり、すべてを一人で抱え込んでいたものを社員に任せられるようになり、経営者のやるべき仕事に集中できる環境を作れるようになりました。
効き脳診断とは
欧米の企業を中心にすでに200 万人以上の活用実績がある
ハーマンモデル理論をベースとしています。
人の脳は、大きく分けて左右で2つ、内側と外側で2つ、計4つに分けることができます。
「利き腕」や「利き目」があるように、私たちの脳にも“利き”があります。
その脳の利き(効き)が「効き脳(利き脳)」です。
効き脳(利き脳)の違いにより、思考特性(物事の捉え方や考え方)が人それぞれ異なり、表れる言動も異なります。
それぞれの機能を分けると
A:論理的、理性的
B:堅実的、計画的
C:感覚的、友好的
D:冒険的、想像的
と分けることができます。
株式会社フォルティナ ハーマンモデル理論より
株式会社フォルティナ「効き脳診断 BRAIN」結果シート
この「効き脳」は、人によって活用している「場所」が違います。
人によって使っている「脳の場所」が違うので、人と人は違う考え方をするというものです。
まずは、自分の効き脳を知る必要があります。
経営者のお悩み事について、当事務所に相談してみませんか
経営課題や人の問題をご自身で解決しようとしても、なかなか難しいとか、時間が取れないという状況も多いのではないでしょうか。
当事務所では、経営者コーチングを通じて「時間が取れないからできない」を「時間がなくても決められる」ようになっていただくことができます。その結果、重要だけど後回しにしていたことが進展したり、優先順位が決められて生産性が上がって、“社長の仕事”がはかどるようになるなど、様々なメリットがあります。
やりたいけれどなかなか行動の第一歩が踏み出せなくてお困りの方は、当事務所に一度ご相談ください。
当事務所に経営者コーチングご依頼いただくメリット
GROWモデルを基本とした質問を受けることで、自分のなかにある答えを導き出すことが
できます。
QROWモデルとはコーチングで用いる基本的な質問の形です。
G:望ましい状態の明確化
R:現状の把握
O:方法の発見
W:行動の具体化
これに添った問いによって、現状と望ましい状態(未来)のギャップを解消する方法を発見し、コーチは行動の後押しをします。
一人で考えるよりも広い視点から課題を整理できるようになるので、戦略を行動に移せるようになって、成果が出やすくなります。
経営者コーチングの内容と料金
料金 | 33,000円(税込み)~ |
---|---|
オンライン・対面いずれも可能 1回60分 |
時間、回数、方法等はご希望に合わせてカスタマイズできます。
※ 効き脳診断 診断料は含まれません
対象地域
基本的にzoomを使ったオンラインで行います。
対象のエリアは問いません。
ご依頼の流れ
まずは問い合わせのページからご連絡ください。
会社訪問、あるいはオンライン面談でヒアリングさせていただきます。
よくあるご質問
専門家からのアドバイス
今の時代に経営者が抱える課題は、原因がひとつではない、複雑に絡み合ったものが多いものです。その解決には、これまでの行動パターンの基になる構造を変えることで結果を変えていく、という試みが肝心です。行動を変えるには、「自分で自分と向き合って」自ら気づくことが大切ですが自分だけでは難しいものです。そこで、コーチとして、私が対話役を務め、質問することから、経営者が一人で考えるよりも早く納得できる答えを見出すことができるよう、お手伝いさせていただいています。
時には、着眼点や考えの切り口を提示することもあるので、実際にはコーチングとコンサルティングの間のような関わり方をしています。