8割の社員が育つ仕組み
そのやりかたでは通用しない
2018.6.14
第060号 そのやりかたでは通用しないって こう言われるとドキッとしますね。 お客様の会社の役員の方と話していて、 営業って残業代必要なんですか? という思いがけない質問。 エッ!う~ん 私からすると、これだけ未払い残業 […]リーダーはこうして生まれる
2018.6.13
第059号 サッカー日本代表が、相手のパラグアイが ベストメンバーではないとは言え、 W杯前最後のテストマッチで4点取ってパラグアイに 勝てたのは良かった~。 スイス戦とはガラッと布陣を変えたイレブンの キャプテンは山口 […]わかりあえないから おもしろい
2018.6.12
第058号 朝ドラ「ひよっこ」の宗男おじさんで有名になった、 ロッカー峯田和伸さんが 座談会の締めの部分で 俺は、あと何年かで40って年齢になって、 「わかり合えなくてもいい」 って、思うようにはなったかなあ。 人間、根 […]効き脳を知って、今いるメンバーで効率よく成果を出す方法を学ぶセミナー
2018.6.12
社員の定着に成功し、成長し続けている企業が 人と組織づくりで行っている手法とはなんでしょうか。 多様化とめまぐるしく変わる状況の中では、 個々の強みを活かして、弱みを補完し合う、 チームづくりが有効です。 具体的手法を知 […]いろんな普通を受け入れる
2018.6.11
つまるところ「人と組織」 社長の想いを語りなおして 強み×8割の社員が育つ仕組み×関係性をデザインする 鈴木早苗です 第057号 今日は、チームビルディングを一緒に学んでいる 田中健一さんに誘われて、田中さんが講師を務め […]にんげんだもの 自分を正当化したくなるときもあります
2018.6.10
つまるところ「人と組織」 社長の想いを語りなおして 強み×8割の社員が育つ仕組み×関係性をデザインする 鈴木早苗です 第056号 今日は雨の日曜日。個人的な失敗についてです。 「つまづいたっていいじゃないか にんげんだも […]前提を疑う できない理由を考える
2018.6.9
つまるところ「人と組織」 社長の想いを語りなおして 強み×8割の社員が育つ仕組み×関係性をデザインする 鈴木早苗です 第055号 私は、評価制度の作り方セミナーで、 評価制度を作ることは 経営戦略のツール作りだと お伝え […]行動スタイルの強弱を合わせるとコミュニケーションがよくなる
2018.6.8
つまるところ「人と組織」 社長の想いを語りなおして 強み×8割の社員が育つ仕組み×関係性をデザインする 鈴木早苗です 第054号 このブログはたまたま日本対スイスのW杯前の 大事なテストマッチ(親善試合)が始まる前に 書 […]働き方改革と評価制度の設計
2018.6.7
つまるところ「人と組織」 社長の想いを語りなおして 強み×8割の社員が育つ仕組み×関係性をデザインする 鈴木早苗です 第053号 働き方改革法案も大詰めにきています。 衆議院を通過する少し前の5.28のブログ、 働き方改 […]お行儀のよいチームにまとまっていませんか