8割の社員が育つ仕組み
  • トップが変われば組織は変わるのか

    第150号 昨日のサッカー男子日本代表の試合では、 いわゆる名前の通った選手は招集されず、 ホントに海外で活躍している選手と Jリーグでホントに活躍している選手が 集められました。 サッカー経験者ではないので印象でしかな […]
  • 愚直な実践を後押しする

    第149号 今日はサッカー男子日本代表の初陣。 ホントに海外で活躍している選手と Jリーグの選手の融合を楽しみにしてテレビ観戦。 おもしろい。 動きが早すぎて、目がついていかない。 アナウンサーがもう少し短い言葉で表現し […]
  • 自分がおこなう評価の前提を疑う

    第148号 毎日届く仲間のメルマガタイトルが 「忙しいだけではあきません」だったので、 飽きる? あれっ?どういうこと?と思ったのですが、 すぐに、発行している仲間は関西人、 私も大阪人だと思い出し、 これは「忙しいだけ […]
  • 組織における”リーダーの役割”

    第147号 ふとつけたテレビでやっていたのが「きかんしゃトーマス」 最初に見たのがもう30年近く前ですが、 古びた感じがありません。 ひらけポンキッキのなかで放送されていたころも、 すでに大人でしたが、当時から幼児だけで […]
  • 働き方改革は組織づくり

    第146号 土日ということで、個人的感想の比重が大きい 内容になってしまいました。 金曜日、働き方改革の講座を受講してきました。 日頃いわゆる高難度の依頼、質問へ対応している 弁護士で社会保険労務士の講師の方が 働き方改 […]
  • 会社と個人の目標を共有する

    第145号 今日予定されていた森保ジャパンの初陣は、 北海道地震の影響で、残念ながら延期になりましたが、 今やっぱりイニエスタが熱い! 元日本代表、ミスターレッズこと福田正博さんが あらためてのイニエスタのすごさを感じた […]
  • 評価の基準 当たり前にできているということ

    第144号 本日夜明け前に、北海道胆振地方を震源とする地震により 被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 震度7の衝撃もありますが、何より今回は、 停電が暮らしへの影響必至で、やっかいです。 全面復旧には […]
  • 部下は褒めて育てる?叱って育てる?

    第143号 体操女子リオデジャネイロ・オリンピック代表の 宮川紗江選手への暴力行為で、日本体操協会から 無期限の登録抹消処分を受けた速見佑斗コーチが、 都内で会見を開きました。 「暴力行為は指導の一環という認識で自分も大 […]
  • 指示待ち社員が生まれる温床

    第142号 今日は、朝から先日講師を務めた『人事制度の作り方セミナー』の 特典である無料相談を行いました。 台風が通過することもあってなのか、大阪から参加予定の おひとりキャンセルがでましたが、なんとか日中は天気も 持っ […]
  • 自分のことは、自分が一番わかっていない

    第141号 あれっ?体重がどんどん増えています。 体重計の針はウソをつきません。 昨日のブログで、数字のわかりやすさをご紹介しました。 数字はわかりやすいはずなのに、 毎日体重計に乗っていても、 増加を認識できていません […]