8割の社員が育つ仕組み
強みを活かして目標達成する
第411号 今日はめずらしく、3時間のセミナー受講のため名古屋へ。 東京にいると、なんでもここで受講できるので、わざわざ 出向くことはあまりないのですが。 少し前に、チームビルディングの仲間の中島さんが 紹介してくれた「 […]”働きやすさ”より”働きがい”が大切
第410号 昨日は、ベテラン、実力派の研修講師が ある呼びかけに賛同して集まりました。 児童養護施設の子供たちを秋に行われる 施設の遠足(天使の約束ツアー)に連れていく ための資金集めのチャリティセミナーの 呼びかけに賛 […]賞与に納得できない、そのわけは
2019.5.29
第409号 賞与について、入社するとき、どのように伝えていますか? うちは、入社のときに、だいたい夏、冬それぞれ、 基本給の1ヶ月程度の賞与だと伝えています。 こういう伝え方をしている会社は多いと思います。 まだ基本給と […]賞与の決め方を開示する
2019.5.27
第408号 経団連(日本経済団体連合会)から、 「2018年 夏季・冬季 賞与・一時金調査結果」が公表されています。 賞与・一時金の水準は、 非管理職では、夏季が2007年以来の高水準となる78万1,868円(対前年増減 […]「やってみます」が「やります」に変わるとき
第407号 がんばっているのに、成果がでないことがあります。 以前、がんばることと、成果がでることは違うとお伝えしました。 成果を上げるには、重要と思われる行動を 継続して行うことです。 この行動目標がより具体的であれば […]人事承継 私の代わりを仕組み化する
第405号 普段はほとんど鳴らない事務所の電話が 9時前から鳴りました。 何かあったのだろうか。 おそるおそる電話をとると、 毎月「派遣元・派遣先責任者講習」の中で 1時間、講師をさせていただいている 会社の社長から、一 […]ビジョンをかかげ関係性を構築する
2019.5.25
第404号 Jリーグのヴィッセル神戸の三木谷オーナーが、 クラブハウスを訪問して、選手やコーチを激励した というニュースがありました。 三木谷さんがクラブハウスを訪れるのは珍しいそうです。 珍しいことが起こっているという […]新入社員の質問のハードルを下げる
第403号 今週は、「どうしたらよいでしょう」と、 なかば丸投げ状態じゃないかと思えるほど、 お客様から質問が飛んでくる週のようです。 こういう場合「どうしたいですか?」と、 逆に質問で返して、まず自分自身で 考えてもら […]相手をコントロールしても成果はでない
2019.5.23
第402号 学んでいるチームビルディングでは、 講師の石見先生から、参加者がひとりずつ 公開コンサルティングを受けることができる 講座があります。 バリバリにチームビルディングを実践している方が 実践していくなかでの疑問 […]差別化して発信するということ