8割の社員が育つ仕組み
  • チームビルディングは業績向上のための手法でしかありません

    第421号 先週末から北海道で研修に参加していました。 これは、チームビルディングの合宿研修です。 一日目は、講師の石見先生のお客様で、 すでにチームビルディングを導入して 成果を出しておられる経営者の方をお招き して、 […]
  • 身体づくりもGROWモデル

    第420号 先日まで北海道で研修に参加していました。 東京では7日梅雨入りしたようですが、 よいお天気とカラッとしたさわやかな空気が 非常に気持ちがよかったです。 だからと言ってはなんですが、 とにかく食べました。 おい […]
  • 身近にいる優秀な社員をモデルに評価シートを作る

    第419号 9日に行われるサッカー日本代表試合に 久保建英選手が18歳5日でデビュー することが濃厚のようです。 久保選手は、FCバルセロナの下部組織で プレーしていたころから将来を嘱望されていた選手で、 U-20、U- […]
  • 8割の社員が成果をだす仕組み

    第418号 浦和レッドダイヤモンズが5月28日 オリヴェイラ監督を解任し、昨年も一時 暫定指揮をとって、4勝2分負けなしの 成績を残した大槻監督が就任しました。 解任のきっかけのひとつに、 オリヴェイラ監督の選手起用があ […]
  • 優先順位の基準の決め方を示す

    第417号 優秀な社員がやっている行動をモデルにして その業務をやることで優秀な人以外の人達も 成果を出す、というのが指導している評価シート の仕組みです。 このポイントは、優秀か優秀でないかは、 経営者の基準である、と […]
  • 仕事を手放す

    第416号 千葉ジェッツは6月3日、 富樫勇樹選手との契約締結を発表しました。 今回の契約更改で日本人初の “1億円プレーヤー”となりました。 富樫選手は、今シーズンMVPに選出されています。 誰もが認めるスター選手です […]
  • チームビルディングはチームの強みを最大限に活かす

    第415号 6月2日、ようやくヤクルトスワローズの連敗が止まりました。 16連敗、十分すぎるほど十分な試練でした。 通常なら、責任問題とかが出てきて、最悪監督交代 というような事態になるのでしょうが、ヤクルトは そういう […]
  • 営業利益を分解して評価項目にする

    第414号 少し前、6年ほど人事コンサルティングで 関与していた会社が民事再生手続きを行った という記事を見ました。 業績連動の人事制度を作って導入していたので、 売上については毎年聞いて把握していたのですが、 自社社員 […]
  • ホームページのメッセージを届ける

    第413号 ここ3試合、上位チームと当たって順位を落としたとは言え、 今日現在5位にいるJリーグの大分トリニータ。 目下得点王ランキング同率1位の 大分のエース藤本憲明選手は、 動かないエースと言われています。 今は日本 […]
  • 働き方改革の結果は後からついてくる

    第412号 数年前から厚生労働省では、 賃金等請求権の消滅時効を 現行2年から5年に延長すべき、 という方向で議論が続けられてきました。 これは、令和2年4月から施行する 改正民法が5年に改正されることに、 合わせる方向 […]