8割の社員が育つ仕組み
部下の失敗をくやしがれますか?
第560号 スポーツのテレビ中継を見ていると、監督が怒って壁をたたいていたり、ピッチで芝をけり上げていたりする姿を映し出したりします。 失敗した選手を責めているのかなぁと思っていましたが、そうではありませんでした。 勿論 […]社長、それでどうしますか?
2019.11.21
第559号 関西在住の二代目社長から、セクハラの相談が舞い込みました。 関西の同業の先生のホームページに私の『労務問題解決センター』という広告ページがリンクされておりそれを見て連絡してこられました。 いろいろと情報収集さ […]施行前から取り組むパートタイム・有期雇用労働法
2019.11.20
第558号 さて、今日は引き続き2020年4月施行のパートタイム・有期雇用労働法について、今から、施行前に何に取り組んでいけばよいか?を、お伝えしていきます。 参考資料は「パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順 […]あれもこれも、ひとくくりに(総合的に)評価していませんか
2019.11.18
第557号 日曜日に駆け巡った女優の沢尻エリカ容疑者が合成麻薬・MDMAを所持したとして逮捕された事件については今日になってもニュースを賑わせています。各界からもいろいろな反応が出ています。 ここ最近、単に犯罪者として、 […]同一労働同一賃金と評価制度(2)
第556号 今回も引き続き2020年4月施行のパートタイム・有期雇用労働法について見ていきます。 同一労働同一賃金という言葉はある程度経営者の方もご存じですが、いったい何をすればよいの?ということは、ぼんやりとしているか […]同一労働同一賃金と評価制度(1)
第555号 今、人事制度を作る会社が増えています。そのきっかけは何だったのでしょうか? 平成30(2018)年7月6日雇用対策法が「労働政策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」へと改正 […]経験したことしか自信にならない
2019.11.14
第554号 今週は、数か月前から支援させていただいている会社を訪問 この地はブログを始めるきっかけとなった板坂裕治郎さんのブログセミナーに参加した土地でもあります。 こんな形で再訪することができるとは365日以上ブログを […]社員が定着するために入社3年目までに会社がやること
第553号 前回慣れたのに、仕事を任せてもらえないから辞める、と考える新卒と、慣れただけでは仕事ができるとは言えないと考える会社の間のギャップについて書きました。 はじめの3ヶ月はあせらず、淡々と行うのが重要。1年間は少 […]“慣れた”ので辞めます
2019.11.14
第552号 中国拳法の2012年世界大会トリプルメダリストにして、私も所属する日本キャッシュフローコーチ協会コミュニティアドバイザーの坂本春之さん https://rennsei.com/ メルマガの中で「3・1・3の法 […]トップが変われば組織は変わる