サービスコンセプト
当事務所では、承継人事パッケージとして、後継社長が人と組織を整え会社を成長させるためのサービスを提供しています。
人事承継パッケージ
事業承継の最後の仕上げが、人と組織をデザインすることです。それを総称して、人事承継パッケージと呼びます。
上図のように、承継人事パッケージは、5つの領域のサービスで構成されています。
1.ビジョン構築支援
2.人事評価制度
3.チームビルディング研修
4.就業規則・規定作成
5.運用支援コンサルティング
これら全ての領域について、当事務所は深い知見を保有しています。そのため、5つの領域全てをパッケージとしてサポートさせていただくことが、承継人事を成功させるための肝となります。
※全領域ではなく、「自社でも実施しているため、一部をサポートして欲しい」という会社様にも対応しております。その場合は、各領域での個別契約にてご支援いたします。
1.ビジョン構築支援
後継社長が会社を成長させるために、最も重要なのはビジョンです。先代社長が作ったビジョンを活かしつつ、後継社長が何を目指すのか、それを明確にすることで、経営判断にブレることがなくなります。
これから事業を引き継ぐ社長も、経営者としての判断基準の元にしてきたビジョンを言語化して引き継いでおきたいものです。制度や規則は、そのビジョン実現をサポートする手段になります。
当事務所は、ビジョン作成支援のプロフェッショナルです。コーチング手法で、社長のビジョン構築をサポートします。
2.人事評価制度
継続的に社員を育てたい、新卒を採用したいと考え始めた時、必要になるのが人事評価制度です。
事業承継では、そのうえに
(1)事業を次の世代に継承したいと考え始めたとき、現在の社長の評価や賃金の決め方をまずは可視化して、後継社長に引き継ぎたい
(2)可視化されないまま、先代社長のやり方を踏襲している後継社長が、社員に説明できる制度にしたい
という思いが出てきます。
このようなときは、人事評価制度に取り組むチャンスです。当事務所では、経営戦略を実現するために社員が成長するツールという視点からサポートします。
3.チームビルディング研修
個人の強みや長所を最大限に活かす組織づくりがチームビルディングです。
真に強い組織を作るために、今いる人材が最高の成果を出せる方法です。まずは、効き脳診断で自分の強みと人との違いを知ります。効き脳診断後、ゲームを通じて、個人の潜在的な強みや長所を引き出し、研修の実践を通じて、目標達成型の組織開発を行います。
4.就業規則・規定作成
規則、規定は会社の仕組みを言語化したものです。継続して組織で運用していくには、経営者、社員間の共有の基準(ものさし)として、作成することが必要です。
5.運用支援コンサルティング
承継人事制度は、作っただけでは意味がありません。大切なことは、作った内容を、しっかりとした運用に乗せていくことです。当事務所では、運用をサポートするために、下記のような支援をコンサルティング形式で提供しています。
(1)ビジョン構築支援
ビジョンを経営戦略に落とし込んだものが会社の目的であり目標です。経営の継続、発展のために、ビジョンを構築することから発展して、会社が向かう方向性やベクトルを合わせるサポートを行います。
(2)人事評価制度
人事評価制度は作成して終わりではなく、運用できなければ意味がありません。実際の運用支援メニューとしては、フィードバック研修、評価会議サポート、部下指導(面談)支援、評価シート見直し支援等があります。
(3)チームビルディング研修
個人の強みや長所を生かせる組織づくりができるようになれば、一旦終了です。その後、次の課題などが浮かび上がった場合には、あらたなアクションプランを作成して、ゴールを目指す取り組みをします。
(4)就業規則・規定作成
ここ最近は頻繁に法改正が行われ、また雇用形態をはじめとして多様性の時代になりました。常に旬の使える就業規則、規定に更新しておくことが社員の安心、安定した組織運営につながります。